第126回月例セミナー(対面とオンライン)

(対面とオンラインのハイブリッド開催)

2022年12月16日
講師 西 修氏 国土交通省 水管理・国土保全局 下水道部 流域管理官付 流域下水道計画調整官

テーマ:「下水道分野における国際展開について」

講演内容:下水道分野の国際展開の推進については、汚水処理の2国間関係として、ベトナム、カンボジア、インドネシアの3国を挙げた。下水道インフラは汚水・汚泥処理場、管路の新設と更新など多岐にわたっている。国や都市ごとに状況が異なるため、ニーズや事業フェーズに合わせたキメ細かなプロジェクト形成が不可欠。また、下水道インフラ輸出に向け、日本企業の進出意欲が高いアジアを中心に下水道に係る意識向上や本邦技術の理解向上、日本下水道事業団と連携した案件形成などに取り組むとした。
 2022年8月25日、日本とベトナムが締結した覚書に基づく「下水道分野における技術力に関する第15回日越政府間会議」「日越技術セミナー」をベトナム・ハノイで開催し、➀下水道の整備支援➁効果的な都市浸水対策のための政策立案支援③汚泥の処理・再利用に関する調査・検討など、今後の重点協力活動を挙げた。
 カンボジアについては、2022年10月25日、カンボジア公共事業運輸省と締結した覚書に基づいて「下水道分野における技術協力に関する第5回日カ政府間会議」「日カ技術セミナー」をプノンペンで開催。インドネシアは2022年2月10日、「第8回インドネシア建設次官級会合」(オンライン)を開催。➀質の高いインフラ➁スマートシティ③自然災害のリスクの3つについて話し合われた。